
9/1 職人町の産土神である母山権現神社の例大祭です!
と、突然動き始めました。


母山神社に近い南門へ来ました。

天幕提燈風に飾られていますが、全部馬上提燈です


母山の文字は、母山会(中老会)の馬上提燈です。


母山さんに私も参拝すると、“本”“宮”の提燈が吊られていました。

9/8 上本町の産土神、玉鉾神社の例大祭です。
試楽夜には、楼門前で囃子奏楽が行われました。


【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
コメント