CIMG3109
10/11 赤須賀神明社の例大祭に参拝しました!

拝殿に上げていただき、奉祝祭用に準備された備品を見せていただきました。
DSC_0250
御幣の前には各町の桴と檳榔子があり、紙垂もありました。
DSC_0251
万燈正面は張り替えられ、特別仕様です。
DSC_0254
同じ大工の作(蛭子町と港町は森實、宮本町と市場町、開勢町は大佐)でも作り方や大きさが全て違います。
DSC_0255
もしかすると、大工の作ではなく指物屋の仕事かもしれません。
(開勢町は近年、宇佐美健二師による復元新調しました)

10/27 摂社一目連社の例大祭に合わせて、奉祝祭が行われました!
CIMG3096
石取五段の読者様が御幣を直しています。
19-12-03-20-38-47-945_deco
宮本町の記念撮影です
CIMG3100
鳥居前から神社前に移動して、もう一枚撮りました
CIMG3102
CIMG3107
鳥居東側へ祭車を移動して、昼食です
CIMG3111
CIMG3112
CIMG3113
今回は本天幕の雲龍を取り付け、終了後 改修に出すそうです。
CIMG3101

蛭子町は飾り付けられた祭車を曳き出し、鉦を取り付けていました。
CIMG3133
CIMG3134
Point Blur_20191204_151937
CIMG3170

続いて、隣り合う辨天町も曳き出されました。
CIMG3140
CIMG3141
CIMG3142
CIMG3144
CIMG3146
蔵の中には古い破魔や鬼木が残されています。
CIMG3145
時を同じくして、市場町も祭車庫から祭車が出てきました。
CIMG3171
辨天町から開勢町まで第一番で動く港町祭車が整列場所へと向かいます。
CIMG3172
祭事長と連合自治会長が港町より選出されている縁で、第一番なんだそうです。
CIMG3173
CIMG3174






【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓
石取祭・上げ馬神事・名古屋型山車・知多型山車・犬山型車山・だんじり祭り



日々の暮らしをお得にする「お財布.com」1日10分からはじめられる!貯まるサービスたくさん!

お財布.comは普段のお買い物やサービス利用が
おトクになるサイトです。
貯めたお財布コインは現金Amazonギフト券
Tポイントなどに交換できます。


多くの方にご利用いただいている理由 東証一部上場企業の運営だから安心! 250万人以上の会員数 1コイン=1円でわかりやすい 300円分から交換可能 業界最大級の広告数!

1日10分から簡単に始められる!
\\簡単1分//
無料会員登録しよう♪

簡単1分 無料会員登録


お買い物がおトクなショップ

お財布.com経由でお買い物すれば
お財布コインとショッピングサイトの
ポイントの2重取りができるから断然おトク!


充実のコイン交換先

\\今すぐ//
おトクな生活をはじめよう♪

簡単1分 無料会員登録
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット