乙川八幡社坂下ろしの続きです!
・南山 八幡車



若い衆が粘っても、

山車は進んで行きます。


・西山 神楽車






危ないので、警察官の前に出てはいけません。

心做しか、女性警官の言う事は皆さん聞いてたような…

安全委員さんをはじめ、祭り関係者がナンパしていた事は伏せておこう(笑)
(私もそんな安全委員さんから情報をもらったのだが

西山が参道を下って行きます。

八幡社を右折して、前車に続きます。


浅井山は既に、サンゴの交差点を越えていたので、殿海道山から見学。
・殿海道山 源氏車

後楫を切るので、

山車が寄りすぎたためか、


植え込みギリギリを曲がっていきました。


・南山 八幡車





・西山 神楽車


歩道ギリギリの早めの楫切りで、

目の前を楫棒が通っていきました。


サンゴの交差点から、元薬師に向かって山車は進みます。



【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント