12/24 全太夫が桑名に戻ってきて、増田神社で舞を行う日です!
午後12時半、チャッパと笛のリズムで賑やかに始まります♪

この音を聞くと、寒い中待っていた皆さんもそわそわ!

獅子頭を担いで準備開始。

【鈴の舞】
神楽開始の舞です。

鶏兜を被った猿田彦大神。

【四方の舞】
天地四方を祓う舞です。







【跳びの舞】

疲れて眠っている獅子を起こします。

獅子の尾から益人が生まれます。

鈴の舞~四方の舞~跳びの舞を動画で!
【お願い】
このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか?
皆様の応援がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
↓↓↓

にほんブログ村
コメント