image

10/19 朝から小雨の降る中、決行されました!
(翌日延期も可能でしたが、翌日の方が荒天予報だったので)

まずは岩滑新田からついていきます!

奥組 旭車を発見!
image


しばらくすると、平井組 神明車も2020年東京オリンピック誘致での流行語を掲げてやってきました!
image

image


辻で出合いを行い挨拶を交わした後、若衆が入り交じります!
image


二台揃ってまずは神明社に曳き込み、安全祈願のお祓いを受けます。
image

image


雨も止んだので、ここでシートを外しました!
image


外してから、南吉記念館へと向かいます
image

牛さんも山車囃子を聞きリラックスしながら、山車を見守っていました
image

image

image


農道では、希望参加者による山車曳き体験が行われました。
image


南吉記念館手前に着いたので、岩滑側を見に行きました!

コスモス越しの西組 御福車。
image

時間が来たので、岩滑新田との出合いに向かいます
image


岩滑と
image

岩滑新田が
image

出合いをして、久々に曳き揃えを行います!
image

挨拶の後は若衆が飛び出します!
image


岩滑新田が先に曳き出し。
image

image

岩滑もその後続きます!
image


中央分離帯があるので、交差点まで行って曳き返し。
image

image


花火の合図で会場曳き込みです!
image


一番目は、岩滑 義烈組 八幡車。
image

二番目に、岩滑 西組 御福車。
image

三番目に、岩滑新田 平井組 神明車。
image

最後に、岩滑新田 奥組 旭車。
image

image


四台が見事に揃いました!
image


・岩滑 義烈組 八幡車
image

・岩滑 西組 御福車
image

・岩滑新田 平井組 神明車
image

・岩滑新田 奥組 旭車
image



揃ったところで、会場内で行われている下半田 北組 唐子車のからくり実演を見ます!
image


唐子が肩車をして、
image

太鼓を叩き、
image

下りてくるというもの。
image


南吉記念館が無料開放というので、見学!
南吉の話に出てくる八幡社でのお祭りの様子が再現されていました。
image


記念館から出てくると、若衆が車座になって唄い楽しんでいました。
image


と、油断している時に、山車四台が一斉に斜め横を向きました!
めっちゃかっこよかったんですが、動画が撮れず

山車をバックに四組の若衆の記念撮影
image



岩滑新田 奥組 旭車は都合により、夕方で帰ります。
山車を回転させて華麗に曳き出して行きました!

image

image


残った三台は、夜山の準備。
image


と、ここで私は帰宅し、夜のまつり見学へと向かいました!





【お願い】
このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか?

皆様の応援がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村