image
岡崎から遠く移動です!

16時過ぎ、駅前通りに整列する軕(やま)。
image

image



津島の方々と合流して、祭り談義に華を咲かせる横で、軕が曳かれて行きます
津島の方から、こんなものをいただきました
image

image

祝儀の御礼品のようですね!

さて、各軕を見ていきましょう!

  • 本町 神楽軕(本町、中町、新町で年次当番交替)
image

  • 本町 相生軕
image

  • 竹島町 榊軕
image

  • 俵町 浦嶋軕
image

  • 中町 布袋軕
image

  • 新町 菅原軕
image

  • 宮町 猩々軕
image

  • 魚屋町 大黒軕(魚屋町、竹島町、俵町で年次当番交替)
image

  • 魚屋町 鯰軕
image

  • 伝馬町 松竹軕
image

  • 船町 恵比須軕(船町、伝馬町、岐阜町、宮町で年次当番交替)
image

  • 船町 玉の井軕
image


駅前通りから八幡神社前を曳いてきます。
image


提燈を取り付け、幕を替える町は替えて夕休憩。
image


19時、予定より30分遅れで神輿渡御です!
image

提燈点燈も30分遅れの19時半でした
image


各軕は、一番軕である神楽軕から八幡神社前~龍の口橋を二巡して帰路へ就きます。
激しく軕を回したりして、クライマックスを迎えるのです!

  • 神楽軕
image

image

  • 相生軕
image

image

  • 榊軕
image

image

  • 浦嶋軕
image

image

  • 布袋軕
image

image

  • 菅原軕
image

image

  • 猩々軕
image

image

  • 大黒軕
image

image

  • 鯰軕
image

image

  • 松竹軕
image

image

  • 恵比須軕
image

image

  • 玉の井軕
image

image



全軕が二巡した後、八幡神社では恵比須軕のお頭渡しの儀です。
image

左甚五郎作と伝わる恵比須神。
顔に触れると火を噴くという
image

息のかからないようにお頭を外します。
image

拝殿に安置されたお頭。
image

首のない恵比須神。
image

今年の船町(左)から来年の伝馬町へ。
image

神職による修祓の後、唄を交わして譲られました。
image


余談ですが…
八幡神社境内に毎年、お化け屋敷があります。
ここのアナウンスをしている、ばぁさん。
これもまたお化けみたいです
image








【お願い】
このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか?

皆様の応援がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村