CIMG2739
10/6 蟹江町から津島へ!

石採祭車は津島下街道から天王通りへと出ます。
  • 中部石採
CIMG2730
CIMG2731
今年4回目のアイスをいただきました!
(こでぶくんごちそうさまでした‌)
CIMG2729
山形が立てられない難所です。
CIMG2732
CIMG2733
CIMG2734
天王通りへ出ると大当番の北町唐子遊車が待っていました。
CIMG2735


  • 南部石採
CIMG2737
CIMG2738
CIMG2740
CIMG2742
北部出身の石採保存会長も楽しそうに叩いています。
CIMG2743
CIMG2744
CIMG2746

  • 北部石採
CIMG2747
CIMG2748
CIMG2749
CIMG2750
CIMG2751
CIMG2756
CIMG2757
CIMG2758
CIMG2759

津島神社へ入ります。
  • 中部石採
CIMG2761
休憩所前へと曳き込み、後ろの祭車を待ちます。
CIMG2762
CIMG2763

  • 南部石採
CIMG2760
CIMG2766
CIMG2769
CIMG2770
CIMG2771
CIMG2773
CIMG2774
CIMG2775





【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓