
9/21 玉の舞の続きです!
- 大泉新田


何とか眠る獅子に取られた玉を取り返そうとします。

神頼みもしたりして


梃子の原理で獅子をひっくり返そうとしたり。


そーっと近付きますが、

獅子が突然起き上がります。

驚いた翁はゴザに隠れてしまいます。



口取りと獅子が舞い、舞は終了します。



このやり取りは是非動画でも見ていただきたいです。
獅子舞が終わると、戻り囃子を囃します。


口取りの子も装束の姿で叩いていました。

- 笠田新田







9/22 本楽の朝は生憎の曇り空でした!
※筆者注 このお祭りでは神明社が2社あり、混同を避けるため大泉新田にある神明社を大泉新田神明社、笠田大溜横にある神明社を大溜神明社とします。

- 大泉新田

大泉新田神明社境内で出発を待つ、祭車にはシートが掛けられています。

祭馬は大泉新田神明社隣の大泉新田農村公園で控えています。

午前8時15分、号砲が鳴ります。


午前8時20分、行列は大溜神明社へ向けて出発します。





(この記事の一部画像は、力神丸くんにご提供いただきました

【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
↓↓↓
コメント