
9/21 萩の舞の奉納が行われます!
- 大泉新田

伊勢大神楽の扇の舞に似た舞でしょうか?

口取りの持つ扇を奪おうとしているようです。














玉の舞です。

面を被った翁が現れました。

獅子は翁の持つ玉の徳を慕って、翁に近付きます。


口取りは観客に鼻くそ?(幸せ?)を分け与えます。




獅子に玉を取られた翁は、玉を取り返そうとします。

この所作を見ると、伊勢大神楽の玉獅子の曲より習ったものであると言えるでしょう。










【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
↓↓↓
コメント