
10/12 小島弥生台の続きです!
- 小島弥生台


県道458号を渡ります。

ここは旧国道155号で、祭車の縦断などが難しかったところです。


弥生台を曳く小島弥生台祭車を見送り、再び前ケ須町へ。
- 前ヶ須町

万燈消えてますよ、っと。


午後7時55分、素盞之男社まで戻ってきました。



祭りの時間も残りわずかですが、万燈に再び火を入れます。

そういうちゃんとしてるところ好きですよ!



前ケ須町の曳き廻しが終わったので、またまた小島弥生台へ。
- 小島弥生台









天幕を上げてる姿も珍しいかもしれません。

祭車庫に着いて終了です。

参加者の皆さんでハイチーズ


龍成會の皆さんでハイチーズ


山形を外して、祭車庫に入れます。



【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
↓↓↓
コメント