240816225712312
8/16 第六番港町です!

  • 第六番 港町
午後11時頃、開勢町に入りました。
240816225016003
神明社前は市場町の渡祭が終わり、蛭子町の渡祭が始まった頃でしょうか?
240816225358394
240816225700776
240816225747970

桑名市消防団第4分団車庫前で、第五番宮本町祭車とすれ違います。
CIMG1512
CIMG1515

港橋を渡り、祭車庫前から自町内に入ります。
240816231201160
240816231244414
240816231302265LS
飲み直していた青年会が祭車に着きます。
240816231307476LS
240816231319082LS
240816231356247LS
240816231503905LS
240816231745357LS
240816231803025LS
240816231849371LS
240816231925543
240816232047411
240816232135219
240816232254876
240816232330477
240816232355347

祭車が動き出すとすぐに後ろに引っ張ります。
240816232745089LS
240816232806051LS
音取も祭事委員も前で引っ張りますが、まだまだ動きません。
240816232857967LS
240816232927425LS
山形係に合図を送り、山形を立てるとしばらく動きません。
240816232944790LS

すると普通にまた叩きます。
240816233114724LS

が、突如動き出し、引っ張られる青年会。
240816233144037LS
240816233200630LS
一丁進みました。
240816233229388LS
240816233303433LS
240816233328818

さらにもう一丁北に進みます。
240816233610308
240816233644213
240816233658652






【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓