240815190952293
8/15 松之木から石佛へ!

昨年も曳き揃えを行った、旧農協支店前で曳き揃えます。
  • 北金井
南からやってきました。
240815185935009
240815190133340
240815190236409
240815190327901
240815190502025
旧農協支店に曳き込み方向転換します。
240815190636237
240815190639145
240815190650749
240815190848204
240815190855044
240815190907345
240815191011060

  • 石佛
敷地内ではなく、道で先に待機していました。
240815190546275
240815191155822
240815191220853
240815191311031
240815191506553
240815191621422
雨が強くなってきたので、軒下へ避難
240815192158743
240815192628506LS
240815192706615LS
240815192742434LS
240815192806422LS
240815193522047LS
240815193950674LS
旧五ッ拍子を動画で!

本七ッ拍子を動画で!


  • 北金井
240815194438080
240815194342843
240815194328743
240815191348123
240815191512120
石佛の方も混じって楽しそうです。
240815193217309LS
240815193349559LS

旧五ッ拍子を動画で!

本七ッ拍子を動画で!


両地区の囃子の違いを、是非動画で感じてみてください。
240815194318806
石佛は桑名石取祭への参加者もいるため、桑名っぽくなっています。
240815195020632

石取囃子競演を動画で!

チキチン競演を動画で!


曳き揃えが終わるとそれぞれの村へと帰っていきます。
240815195857723
240815195941834
240815200005370

北金井は三岐鉄道北勢線の時間を見て、大泉第7号踏切を渡ります。
240815200520990
240815200544071
240815200553554
240815200600675
240815200608188







【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓