
8/15 六把野から山田へ!
祭車は神社から北進してきました。





バックで横道に入ります



山田なかよし公園で休憩です。

アイスをいただきました。(今季二度目 ①はこちら)

しばしの休憩の後、六把野新田地区内に入ります。




三岐鉄道北勢線穴太第5号踏切(旧六把野駅東側)を渡ります。

昔は六把野新田祭車がここを通った後、続いて山田祭車が通っていました。

六把野新田祭車が来るのを、山田祭車が踏切南側で待っていた事を思い出します。

何故、山田祭車は六把野新田を曳くのでしょうか?

それは、六把野新田の北にある北山田の白草稲荷神社まで行くためです。





神田小学校北側の交差点を右折します。






神田小学校前交差点にある喫茶店で小休憩です。

神田小学校前交差点を渡り、北進します。




(この記事の一部画像は、赤地注連縄くんにご提供いただきました

【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
↓↓↓
コメント