
8/14 天カ須賀第三組の続きです!
- 天三

別の読者様などレジェンド達もクールダウンさせられ、道路はビショビショです。

何故か、私もそのレジェンド達に


久しぶりに天カ須賀でビショビショにさせられました。

- 天二









- 天カ須賀住吉町















午後10時半、叩き納めて祭車蔵に入れます。





祭車蔵内では破魔隠しが当たるらしく、外してから祭車を入れます。



この祭車庫の中二階には、唐破風屋根が残されています。

昔使われていたものと思われますが、付けたところは見たことがないのでいつか見てみたいです。

ご検討ください、住吉町の皆様!
【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
↓↓↓
コメント