CIMG8746
5/26 読者様からの情報で入江葭町の大太鼓張り替えを見学させていただきました!

均車も出されており、新練習太鼓の試し打ちも行われる事に。
CIMG8757
新たに張り替えられた練習用太鼓は、祭車庫の中に眠っていたものを有志により張り替えに出されました。
CIMG8753
以前より使われていた小太鼓よりも小ぶりな物ですが、張り替えにより美しく甦りました。
CIMG8747
張り替えは中村太鼓店で、大太鼓は町内の人にも体験してもらうように出張張り替えを行う事になりました。
CIMG8754
均車を近くで見る事も久々です。
CIMG8749
天幕は幕ではなく、涼しげな簾なんですね。
CIMG8991

午前9時、中村太鼓店の皆さんが張り替え準備に入ります。
CIMG8744
井桁に番木を組み、円盤の板を載せます。
CIMG8745

大太鼓をその枠の上に置きます。
CIMG8751
CIMG8758

水で皮を濡らし、水分を含ませてから皮を伸ばします。
CIMG8759
CIMG8760
CIMG8761
皮の耳の部分と井桁にロープを通します。
CIMG8762
CIMG8764
CIMG8765

1本1本、ロープを締めていきます。
CIMG8766
桴のような木の棒を使い、引っ張ります。
CIMG8767
CIMG8768
CIMG8769
CIMG8770
CIMG8771

ある程度引っ張り終わると、ロープを木の棒で捻り締め上げます。
CIMG8772
CIMG8773
CIMG8774
CIMG8775

一周すると、1本ずつ締め上げます。
CIMG8776
CIMG8777
CIMG8778
CIMG8779

締め終わると、皮の上に人が乗り皮を伸ばしていきます。
CIMG8780

皮が少し伸びると、再び木の棒を締めていきます。
CIMG8781
CIMG8782
CIMG8783




【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓