4/7 入見神社三郷祭りの続きです!
- 馬場 蛇車
脇障子は金箔押しになりました。
前輪は前山下にある珍しいものです。
以前は楫棒後部も棒締めされていましたが、今年は締められていませんでした。
昼過ぎ、宮下がりとなり各地区へと戻っていきます。
大きな万燈(行燈)…このサイズだと祭車のサイズも高欄まで5m50cmくらいありそう…なんて想像してみたり
- 中之郷(大名行列(奴、馬杓))
独特の所作でゆっくりと進みます。
太鼓は台から下ろされ、参道を下ります。
- 北脇(棒の手)
こちらも太鼓を台から下ろし、参道を下ります。
背中にカンペ、この日2回目!
- 馬場 蛇車
太鼓台は参道を通らず、坂から下りました。
蛇車は参道を通れないので、横の坂から下ります。
【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
↓↓↓
コメント