231018211327308
10/18 西矢田町に続いて、東矢田町の奉納です!

1705691297886
231018205837432LS
231018205847240LS
231018205851436LS

叩き込みで、少年会が叩きます。
231018205859545LS
231018205907285LS
231018205954244LS
231018210055711LS
231018210101379LS
231018210242121LS
231018210337643
231018210426350
231018210721050

弥富からも見学に来ていました。
4459794
近場の読者様も必ず見かけます。
231018210535827
231018211016970

後半は青年会や中老会が叩きます。
CIMG8863
231018211130056LS
231018211230723LS


時間が来たので、帰町します。
231018211447209LS
均車の西側で自撮りをしている読者様が、、、
Point Blur_20240121_215143
って、均車の巡行の支障になってるゾ!
231018211456543LS
(※本人は猛省してました)
231018211512490LS
231018211518006LS

西矢田町均車も東矢田町均車に続きます。
CIMG8867
231018211613324LS
231018211627625LS
231018211636487LS

試楽はこの交差点を左折しますが、秋祭りは右折して新矢田一丁目へ。
  • 東矢田町
231018211940283LS
231018211943123LS
231018211947246LS
231018211951487LS

  • 西矢田町
231018212041524LS
231018212046837LS
231018212053308LS
231018212059907LS


(この記事の一部画像は、ヤンカズくんにご提供いただきました‌)



【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓