
8/14 叩き出しに向けた祭車整列の続きです!
- 第四番 宮本町



港町4丁目を曲がります。

第三番辨天町の通過を待ちます。


辨天町祭車通過後、港町3丁目に整列します。






- 第五番 市場町







港町4丁目に整列します。




- 第六番 開勢町

全祭車の通過後、整列に向かいます。





港町六丁目(港町祭車庫前)に整列します。





(この記事の一部画像はみなゆうくん、石取ガチ勢くんにご提供いただきました

【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
石取祭・上げ馬神事・名古屋型山車・知多型山車・犬山型車山・だんじり祭り
拍手もジャンジャンしちゃってください!! ↓↓
コメント