
8/13 芳ヶ崎から富田へ!
- 富田西町

雨が降っていました。





- 北村町

風もあったため、上六張の提燈は外していました。


近鉄名古屋線の踏切を渡ります。

若宮八幡神社の前を通ります。

警備をしながら撮影もされる読者様(笑)。

東海道へ出ます。



祭車庫前へと向かいます。



祭車庫前に着くと、中老会が飾りを外します。

外し終わるまで青年会は叩いています。


飾りを外すと、中老さんも叩ける時間です。



読者様の叩く姿も初めて見ました。




午後10時、祭車庫に入れて終了です。


翌日の試楽は各町短縮で叩き、本楽は台風7号の接近により中止となりました。


(この記事の試楽画像は、力神丸くんにご提供いただきました

【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
↓↓↓
コメント