8/6 今片町の次は、寺町の渡祭です!
- 第三十五番 第八組 寺町(23:00)
青年会の別称である竹雀会に因む、竹に雀の意匠が見られます。
竹雀会の名称は大正時代からという事で、祭車の意匠より先に名付けられています。
風で番号札が当たらないようにするための養生でしょうか?
荷駄は屋根付きの大型台車です。
ん?青年が全くいない?
と思ったら、萱町や新町みたいに走り込んで来ました。
- 第三十六番 第九組 東鍋屋町(23:08 )
持送の熊は珍しい題材です。
雨天幕での渡祭は初めてだそうです。
というのも、雨により本天幕の竿が折れてしまいました。
桟敷席前に一列に並び、参拝して出ていきます。
(この記事の一部画像はみなゆうくん、力神丸くん、Tくん、鍋屋 E 末吉くんにご提供いただきました)
【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
↓↓↓
コメント