
8/6 上野町の次は、東矢田町の渡祭です!
- 第十四番 第九組 東矢田町(20:15)

一段二重台輪の祭車です。












- 第十五番 第六組 傳馬町(20:22)


水引幕亀腹併用型祭車です。



力強く叩いた事で太鼓が破れてしまいました。

渡祭はレンタル太鼓で行われたと思います。










渡祭後は、楼門前に整列し参拝します。

- 第十六番 第一組 花街川口町


水引幕亀腹併用型祭車です。


祭車の詳細はこちらから!
先提燈には花街のものと川口町のものの2種類が見られました。

(この記事の一部画像はみなゆうくん、上地車情報さん、力神丸くん、ヤツデくん、Tくんにご提供いただきました

【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
↓↓↓
コメント