
8/6 新町の次は、入江葭町の渡祭です!
- 第十二番 第五組 入江葭町(19:58)

水引鏡前を除いて、燭台は全て蝋燭です。


祭車の詳細はこちらから!





早めに桴の熨斗を切りました。







雨が上がったため、新矢田一丁目の渡祭前と違い多くの見物客がいました。

- 第十三番 第十組 上野町(20:06)



略式亀腹無しの水引幕型祭車です。

今年、山形十二張を新調しました。

祭車の詳細はこちらから!











(この記事の一部画像はみなゆうくん、Tくん、力神丸くんくんにご提供いただきました

【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします!
↓↓↓
↓↓↓
コメント