CIMG0474
5/28 宮津公民館に山車4台が揃いました!

前回は、大古根も揃って5台が並んでいました。
CIMG0477

さて、宮津公民館横にあるこの小高くなっている草地は、前方後円墳だそうです。
CIMG1107
知多半島唯一の前方後円墳だそうですが、戦時中の開墾によってその姿は失われているのだとか。
CIMG0473
そう言われれば前方後円墳に見えなくもない(かな?)!

休憩明けは、横松横社から町役場へ向かいます。
CIMG0486

  • 横松 横社(七福神車)
前回は県道に出ず迂回しましたが、今回はそのまま最短距離で曳き廻されるようです。
CIMG0487
CIMG0488
CIMG0492
CIMG0495
CIMG0496

  • 萩 大山車
1687256972113
CIMG0497
1687256973842
CIMG0498
CIMG0500
CIMG0501
CIMG0502
1687256977085
CIMG0503
CIMG0504

  • 宮津 北組 北社
CIMG0505
1687256978044
CIMG0506
CIMG0507
1687256979732
CIMG0509
CIMG0510
CIMG0511
おや?普段後楫に入ってない方が入ってるぞ?
CIMG0512
CIMG0513
CIMG0515
CIMG0517



(この記事の一部画像は、みなゆうくんにご提供いただきました‌)



【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓