CIMG6134
4/8 武雄神社曳き込み最後は上ヶ組です!

  • 上ヶ組 宮本車
CIMG6097
CIMG6098
23-04-24-22-28-51-849_deco
CIMG6102
CIMG6103
CIMG6104

6台揃うと一斉に後ろに下がります。
CIMG6105
CIMG6106
CIMG6108
いち早く上山と吹貫、追幕を上げるのはどの組でしょうか?
CIMG6110
CIMG6112
この日も下門組が一番早かったようです。
CIMG6115
CIMG6116
全組が美しく飾られました!
CIMG6131


小迎組、上ヶ組員が並び神事の行列を迎えます。
CIMG6142
CIMG6145

今年の注目は下門組八幡車です。
CIMG6148
前山斗組、虹梁、四本柱などを全て黒柿にしました。
CIMG6146
斗組木鼻も黒柿です。
CIMG6147
壇箱は先立って、2019年に黒柿材に交換されています。
そして八幡車を大正12年に購入してから100年という事で、古い幕を取り付けていました。
CIMG6155
上半田北組より譲られた水引幕です。
CIMG6150
岡本亮彦の下絵です。
CIMG6151
渋い下地の色がカッコいい!
CIMG6177
追幕も旧幕で、久しぶりにこの幕が見れて嬉しかったです。
CIMG6003

しばらくすると小迎組、上ヶ組、下門組が前へ進み、からくり人形奉芸が行われました。
CIMG6170
CIMG6178
先に前棚人形が奉納されます。
CIMG6191
小迎組の巫女人形は頭を改修されたそうです。
CIMG6182

角度的に小迎組の上山からくりしか見えなかったので、こちらをじっくり見ました。
CIMG6193
この大唐子は色々な技が出来る素晴らしいものです。
CIMG6195
片手倒立、
CIMG6200
面被り、
CIMG6202
肩車ができます。
CIMG6205
小唐子は最後に掛軸を引きながら下りてきます。
CIMG6212
CIMG6215

市場組は笹提燈を持ちながら、子供三番叟と共に神社へやって来ました。
CIMG6216
CIMG6218





【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓