CIMG3025
3/18 元薬師曳き出しの続きです!

  • 南山 八幡車
CIMG2971
CIMG2975
CIMG2976
CIMG2978
CIMG2979
CIMG2994
CIMG2996
CIMG3000
CIMG3001

  • 西山 神楽車
CIMG2984
CIMG2989
CIMG2990
CIMG2992
CIMG2993

浅井山は一番車として早くも定位置に着き、殿海道山は微調整をしていました。
CIMG3002
CIMG3008

  • 南山 八幡車
CIMG3004
CIMG3005
境内に埋められている目印に楫方が立ち、そこを目指して楫を切ります。
CIMG3010
CIMG3012
CIMG3013

  • 西山 神楽車
CIMG3009
CIMG3014
西山も細かく微調整しつつ約10分以上かけて、定位置へ。
CIMG3015
重い山車に微調整で車輪が埋まり、なかなか上手く楫を決められなくなります。
CIMG3016
CIMG3017

四山が定位置に揃うと御幣が下ろされ、若宮社の神事が始まります。
1679670630536
CIMG3019
御幣は前山の御簾から出し入れするのが基本です。
CIMG3020
CIMG3021
御幣を山車の前に置き、祭典が行われます。
1679670629603

その後、宵宮に備えて提燈が付けられます。
CIMG3026
提燈を取り付け易いように殿山、西山が前に出されます。
CIMG3028





【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓