神社前2F特設祭事場

石取祭(石採祭)・山車祭り・上げ馬神事・だんじり祭りなどを私の目線で綴る見学記です! たまにはレア情報も!?

二〇二三年如月

10/8 前夜祭が行われました!祭車庫前に祭車が出されます。近年生漆塗装が行われ、重厚感のある色合いの祭車となりました。前部の錺金具も後部と同じ銀色に鍍金されました。さて、祭車の方では青年会を中心に囃しました。横には練習台も置かれ、両方で囃していました。中六町 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/8~9 新造された祭車を見学します!工匠は辻建築師です。一段台輪水引幕胴幕型祭車です。幕類の製作は大橋染工場で、水引幕は紅葉柄連続模様です。胴幕は紺地に流水に紅葉です。天幕は朱地に雪輪に離れ唐花紋です。後破魔蓋も同じ紋が刻まれ、これは弥富神社の神紋です。 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/8 鯏浦前新田の祭車がこの度、新造されました!前新田公民館前でお祓いが行われました。10/9 この日は鳴らさずに、試験曳きを行うとの事で同行しました!公民館を出て、南前新田交差点方面に進みます。南前新田交差点を左折し北進します。用水路沿いを進みます。何か釣れ ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/8 3年ぶりの前ヶ須町の石取祭です!3年ぶりのはずが…時が止まっている!?(それと、御幣はきっちり差そう!)曳き廻しは無く、祭車庫前で石取囃子奏楽が行われました。感染症対策として参加者や見学者の名簿記入が行われていたので、私も記名して敷地に入れていただき ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/2 石採祭車は市神社横で叩き合わせを行います!市神社から北町へと進みます。セブンイレブンで一休み…ではなく、こちらも御祝儀をいただいたため立ち寄ります。セブンイレブンを出て次はどこかなぁ?次はミニストップでした(笑)。名鉄津島駅前で叩き合わせます。町内に戻 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/2 上之町の次は、中之町の曳き出しです!向島 中之町 文字車向島 馬場町 大黒車最後の馬場町が出た後は、池之堂を見に行きました。綱割さんはようやくホッとできる時間で、自町の様子を撮影されていました。石採祭車は津島神社を出た後、中之町を進みました。池須町→本町 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/2 池之堂の次は麩屋町の曳き出しです!七切 麩屋町 湯取神子車七切 布屋町 二福神車七切 米之座 高砂車七切 高屋敷 軍配車向島 上之町 綾車 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろし ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/2 石採祭車が津島神社を出た後、山車も灯入れを行います!暗くなった境内に提燈を飾った山車が浮かび上がります。1台だけ提燈を飾らない山車がありました。今年は参加者が少ないため、山車に提燈は飾らなかった朝日町朝日車です。前部の二張のみ飾りました。提燈の取り付 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/2 津島神社曳き出しの続きです!山車の前に祭車を着けますが、三車の話し合いの上ですれ違いを行います。前車の動きが滞っているからと言っても、山車の前で長時間停車はできません。不公平さが起こるといけないと言う配慮で、これも先導係の腕の見せ所と言えます。各祭車 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/2 山車奉納の間休憩していた石採祭車が再び動き始めます!午後5時、祭車の灯入れを行います。山形に上り、万燈に灯を入れます。前大蝋は紙を剥がして火を点けます。北部は紙を剥がさずに火を点けて大変な事になりました…。南部は下周りは全て蝋燭です。午後5時半、南部 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ