員弁町石佛の続きです!

  • 波板欄間(彫刻無し)
CIMG8032
CIMG8024
CIMG8022
CIMG8018
CIMG7982
CIMG7994
CIMG7995

  • 雲板(彫刻無し)
CIMG8020
CIMG8162
CIMG7992
CIMG8165
CIMG8047

  • 方立袖、方立(彫刻無し)
CIMG8021
CIMG8017
CIMG8014
CIMG1426
CIMG7996
CIMG8168

  • 太鼓掛(飛龍)
CIMG8007

  • 持送(波に千鳥)
CIMG1412
CIMG1407
CIMG1382
CIMG1385

  • 額(装飾無し)
CIMG8016
CIMG7997

  • 本天幕(濃紺地に金色で佛の文字と御所車)
CIMG8048

  • 旧本天幕(濃紺地に佛の文字と御所車の染め抜き)
CIMG1465

  • 水引幕(濃紺地に五七桐の染抜 大橋染工場)
CIMG8155
CIMG8157
CIMG8154
CIMG7999

  • 祭車庫
CIMG1423







【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓