8/7 第5番羽衣の続きです!第五番 羽衣第六番 西榮町(この記事の一部画像は石取ガチ勢くん、Yくんにご提供いただきました) 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたし ...
二〇二二年霜月
'22 桑名市 桑名宗社石取御神事(本楽25)
8/7 第4番片町の続きです!第四番 片町第五番 羽衣(この記事の一部画像はYくん、石取ガチ勢くんにご提供いただきました) 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたしま ...
'22 桑名市 桑名宗社石取御神事(本楽24)
8/7 第3番三崎通の続きです!第三番 三崎通第四番 片町 (この記事の一部画像はYくん、石取ガチ勢くんにご提供いただきました) 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いい ...
'22 桑名市 桑名宗社石取御神事(本楽23)
8/7 第2番東常盤町の渡祭です!第二番 東常盤町山形係の読者様が私に気付いて、手を振ってくれました( ´∀`)/~~第三番 三崎通待機中に山形を下げたままだったのは、三崎通だけでした。(この記事の一部画像は、Yくんにご提供いただきました) 【お願い】 皆様のクリ ...
'22 桑名市 桑名宗社石取御神事(本楽22)
8/7 赤提燈の一張は第二番祭車へと斎火を運び、以降の祭車へと火が同様に送られます。祭車を離れている青年会は、青年連盟幹事から火をもらいます。赤提燈と言えば、この高張赤提燈にお気付きでしょうか?北桑名神社北桑名総社にあったものと同じで、渡祭区域の始まりを知ら ...
'22 桑名市 桑名宗社石取御神事(本楽21)
8/7 午後5時半、桑名宗社では夕御饌祭が行われ、そこで斎火をいただき渡祭始式で花車に渡されます!今年は三重テレビを経由して、BS放送で全国中継されたため、中継車が来ていました。午後5時50分、青銅鳥居へ花車の堤原が到着しました。前もって用意してあった鏡餅と献酒 ...
'22 桑名市 桑名宗社石取御神事(本楽⑳)
8/7 曳き出しの続きです!第五番 第一組 羽衣第六番 第十組 西榮町第七番 第一組 花街川口町第八番 第九組 東矢田町第九番 第二組 京町第十番 第十一組 中央通第十一番 第十組 西馬道第十二番 第十組 上野町幣札が右側に付け替えられていました。、今年の祭車は京町を過ぎて ...
'22 桑名市 桑名宗社石取御神事(本楽⑲)
8/7 第24番壽町の次は宮通です!第二十五番 第二組 宮通第二十六番 第五組 入江葭町こちらも服部擔風筆の幟です。本楽の山形提燈は黒字です。山形最上部の一張のみ、"ゝ"が無い提燈となっています。第二十七番 第十組 馬道午後5時半、祭車一斉曳き出しです!第一番 第八組 ...
'22 桑名市 桑名宗社石取御神事(本楽⑱)
8/7 第二十一番からは新町を右折します。第二十一番 第六組 傳馬町第二十二番 第一組 西舩馬町祭車の後ろで音取が休憩していました。階子段脇龍双番と書かれた箱は、昇の龍彫刻を収納する箱です。第二十三番 第九組 福江町第二十四番 第十一組 壽町幟原字は服部擔風の筆です ...
'22 桑名市 桑名宗社石取御神事(本楽⑰)
8/7 第20番は新町です!第二十番 第六組 新町左に鉦3丁、右に1丁という不思議な4丁吊りでした。鬼木周りは唐草で意匠統一されています。後破魔蓋の並び矢紋は、町内氏神の泡洲崎八幡社の神紋です。 額絵は鈴木大麻の画です。蒔絵は西村一勇の作です。化粧板の青海波は ...