神社前2F特設祭事場

石取祭(石採祭)・山車祭り・上げ馬神事・だんじり祭りなどを私の目線で綴る見学記です! たまにはレア情報も!?

二〇二二年葉月

7/31 若宮八幡神社で行われた、北村町祭車漆塗装完成披露です!沢山のご来賓がテント内にいらっしゃいます。式の前は紅白幕で祭車が覆われていました。式典直前に紅白幕が外され、祭車が姿を現しましたが、近くで見るのはまだ我慢です。高欄が青貝で輝くのを遠目で確認しまし ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/30 川越から神戸へ!まずは北十日市町を見学。予定表をもらった六郷連に行こうとしたら、終わってる(汗)北萱町も帰ってきてる(泣)北萱町は例年より早く、六郷連は予定を繰り上げて終わったようです。新型冠状病毒肺炎め、さっさと退散しろ!!まだ叩いていた南萱町を見学し ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/30 川越富洲原駅前から北側へ進みます! 献石箱を積んで地区内を廻ります。万燈には疫病退散の願いを込めています。川越富洲原第5号踏切を渡ります。豊田霊園前を北に向かいます。昔の中老会長宅で弔いの囃子を行います。現中老会長さんが力を込めて叩きます。午後7時 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/30 豊田一色から豊田へ!午後5時の叩き出しをちょっと過ぎた段階で、八十積椋神社に到着。青年団が楽しそうに3年ぶりの石取祭を行っていました。曳き廻しについていきましたが、全盲の友人と一緒だったため後ろからの見学が主となりました。例年ならば山形を各家の方に曲 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/30 長島から川越へ!豊田一色祭車は、コロナ休祭前に山形十二張と破魔を新調しました。その後鬼木を新調したのですが、コロナ禍でお祭りは中止に。今年が初披露となりました!工匠は破魔や山形十二張と同じく、辻建築師です。鬼板は波で、彫刻は森双鶴師です。前破魔軸受け ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/30 長島石取祭の三町での曳き廻しは行われませんでしたが、長島下町のみ祭車庫前で飾り付けが行われました!副祭事長さんに許可を得て、近くで見せていただきました。昼間に城東祭車を見るのは、久しぶりかもしれません。紐繋ぎの下に重石がついていました。発電機が無い頃 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/29 南萱町から北萱町へ!北萱町朱字襷の北の文字に、黒字に萱の字で北萱です。午後9時25分、北萱町に到着。午後10時までかと思っていたら、時短で午後9時半まででギリギリセーフでした。北萱町が蔵へ戻ったので、常盤町へ。常盤町叩いている駐車場の敷地に許可を得て、入 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/29 宮前三町叩き出しの続きです!六郷連宮前三町が休憩に入ったので、北十日市町へ。午後9時15分、南萱町へ浴衣での叩き出しです。陰陽勾玉巴紋がいっぱい!(この記事の一部画像は、ヤンカズくんにご提供いただきました‌)【お願い】皆様のクリック(応援)がランキングに ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/29 久しぶりに神戸石取祭の習礼(叩出)を見学しました!まずは北萱町の祭車庫からスタートします。午後8時過ぎ、町内へと曳き出します。後で見に来るので、南萱町の祭車庫へ。ちょうど斎火を点すところでした。南萱町の万燈は窓が無いため、中枠を持ち上げて点します。火 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/18 一般の部の模範演技の続きです! 模範演技の後、大会委員長の挨拶で締められます。中央通の着替えての模範演技などを称賛されていました!太鼓の一打で終演を迎えました。 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 私の見学に向かう原動力とも ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ