【旧 大木(現 桑名宗社所蔵)

  • 祭車建造 寛政年間頃(推定)
  • 祭車形式 階段後付け水引幕胴幕型四輪地車
  • 祭車経歴 桑名某町(推定)→東員町大木→桑名宗社
  • 祭車塗装 不明
  • 彫刻師 不明
CIMG0608
CIMG0450
CIMG0440
CIMG0473
CIMG0535
CIMG0509
CIMG5075
CIMG5032

  • 屋形(八ッ棟造)
CIMG5056
CIMG0513
CIMG0686
CIMG0497
CIMG0501
CIMG0511
CIMG0514
CIMG0623
CIMG0625
CIMG0678
CIMG0679
CIMG5068
CIMG5063
CIMG5037
CIMG0697
CIMG0698
CIMG0699

  • 階段蹴込
CIMG0485

  • 三角(無し)
CIMG0621

  • 錺金具
CIMG0449
CIMG0478
CIMG0486
CIMG0665
CIMG0773
CIMG5040
CIMG5039
CIMG5042






【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓