10/25 鍛冶町の蔵からすぐ近くにある魚町の蔵へ!

  • 魚町 紫鱗(しりん)
CIMG0438
CIMG0426

紫鱗とは鮮魚の美称で、魚町の名前に因みます。
CIMG0425
屋根は唐破風です。
CIMG0442
CIMG0443
CIMG0449
CIMG0450

鬼板は雲です。
CIMG0440

懸魚は菊花に飾葉の金箔押し彫刻です。
CIMG0441

太平鰭は庶尹の文字、虹梁には鳳凰が付きます。
CIMG0437

鉦は3丁吊りです。
CIMG0435

天水引幕は雲龍の刺繍です。
CIMG0436
CIMG0429
CIMG0446
裏地は丸龍蜀江の刺繍です。
CIMG0445

水引幕は群賢、琴碁書画の刺繍です。
CIMG0434
CIMG0428
CIMG0447

胴袖幕は劉備玄徳、
CIMG0432
関羽と張飛です。
CIMG0433
胴幕は蝦蟇仙人と鉄拐仙人と御殿鷹、
CIMG0427
黄石公と張良と牡丹に孔雀が、それぞれ五分割になっています。
CIMG0444

四本柱は巻龍の錺金具が付きます。
CIMG0431
CIMG0430

楼車蔵の後ろにある集議所の入口も、立派な唐破風屋根があります。
CIMG0448

  • 福居町 三明(さんめい)
CIMG0472
三明とは日・月・星の事です。
CIMG0468
屋根は唐破風です。
CIMG0480

鬼板は前が金髪押しの日、後が銀箔押しの月です。
CIMG0479

懸魚は菊花の金箔押し彫刻です。
CIMG0478

太平鰭には絵が描かれています。
CIMG0477






【お願い】
皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。
私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします!
(有効カウント1日1回のみ)
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 神輿・山車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村  

YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いいたします! 
↓↓↓