4/7 津島神社曳き込みの続きです!最後に平田組天王車が坂を下ります。鳥居前へ最初に並べます。続いて、上村組護王車です。台輪が坂に刺さりそうです。上手く並べられるまで何度も直します。最後に大池組山王車です。三台揃うと担ぎ上げです。続いて後ろの担ぎ上げです。 ...
二〇一九年皐月
'19 美浜町 布土(本祭①)
4/7 昼からどこかのお祭りへ見学に向かおうとしていたら、途中で有楽Y/Yグループの方にお会いしたので、一緒に布土へお供させていただきました!津島神社への曳き込みです。上村組 護王車津島神社と心月斎の間の坂を勢い良く、登り降りします。大池組 山王車三車での社前整列 ...
'19 武豊町 冨貴市場(試楽祭②)
4/6 名鉄富貴駅に天王丸を曳き込みます!何度も前後を繰り返します。駅舎ギリギリに曳き込み、駅名看板にタッチ!駅前で一服の休憩です。富貴駅を出ると綱引きに向け、海側へ。準備が整うと綱引きを開始し、若衆が下げきればもう一巡出来ますが…如何に?後楫も負けじと押し ...
'19 武豊町 東大高(試楽祭③)、冨貴市場(試楽祭①)
4/6 知里付橋で東大高知里付車と冨貴市場天王丸が出合いを行いました!橋の上で両区の役員が挨拶を交わし、手拭い交換の後に握手します。相手区の役員を胴上げします。そして若衆が交じり合います。約20分続いた出合いも終了し、各区へ戻って行きます。知里付車に付いて来た ...
'19 武豊町 東大高(試楽祭②)
4/6 地区北東端へ向かう知里付車です!山本印房前でUターンします。知里付神社を過ぎてから南へ向かいます。前方に冨貴市場天王丸が見えてきました。 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程 ...
'19 武豊町 東大高(試楽祭①)
4/6 市原から東大髙へ!途中、冨貴市場天王丸を見掛けましたが、後で見るので我慢我慢。知里付神社境内に知里付車と迎え太鼓の台がありました。方立には木とリス、花鳥組合せの彫刻があります。雲板欄間には宝曳きが彫られています。17:10 知里付神社を曳き出します。参道は ...
'19 武豊町 市原
4/6 布土から昼食を挟んで市原へ!縣車は鞘蔵の前にありました。市原に来ると鞘蔵の横にある岡川寺にお参りします。日本一大きな弘法大師が祀られています。大きな沓もあります。巨大な擂粉木棒もあったりして、大仏好きな私には嬉しい空間です。弘法大師のお背中には、胎内 ...
'19 美浜町 布土(試楽祭③)
4/6 五社曳き出しの続きから!平田組に続いて、上村組が曳き出します。後楫を担ぎ上げ、方向転換。最後に大池組の曳き出しです。上村組護王車と共に名鉄河和口駅前へ。先に出た平田組天王車が堤防側に寄り、上村組護王車とのすれ違いを待ちました。前までは国道247号線に出て ...
'19 美浜町 布土(試楽祭②)
4/6 五社には早くに着いた大池組が三番叟奉納を終えていました!そこへ平田組が曳き込みます。上村組が入ってくるので、一時後ろに下がります。最後に上村組が曳き込みます。上村組が定位置に着いた後、大池組と平田組も横に合わせます。大池組山王車に合わせて、上村組護王 ...
'19 美浜町 布土(試楽祭①)
4/6 野間から布土へ!大池組山王車会所からの出山です。狭い路地を上手く曳き出す様は圧巻です。続いて、上村組会所へ。平田組天王車が上村組会所前を通ります。会所前で小休憩の後、五社へと向かいます。 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 ...