桑名市神館神社例大祭(伊勢大神楽)、弥富市内の秋祭りを更新しました! 画像掲示板は→伊勢大神楽、西中地町、東中地、前ヶ平、弥富神社例大祭、五明 blog記事は→神館神社例大祭、西中地町・東中地、前ヶ平、五明弥富神社例大祭 神楽①、②、石取祭車①、②、③ 皆様 ...
二〇一八年師走
'18 弥富市 弥富神社例大祭(石取祭車③)
10/14 石取祭車帰町の続きです!鯏浦前新田車新田の神楽も、途中まで一緒に列を成します。前新田祭車は近鉄弥富駅前を経て国道1号線に出ます。昔からの祭礼なので、国道を封鎖して縦断していきます。公民館に到着し、今年は早々に終了しました。中六町を横目で見ながら、五 ...
'18 弥富市 五明
10/14 鯏浦から五明へ!明かりが点った祭車です。祭車の後には移動宴会車が祭車を見学します。昭和12年頃、桑名西榮町より購入した祭車です。階段段板突出型祭車です。前燭台跡はありますが、用いられていません。同じように後破魔燭台もありますが、用いられていません。 ...
'18 弥富市 弥富神社例大祭(石取祭車②)
10/14 石取祭車曳き出しの続きです!鯏浦前新田昭和45年に地元で新造された祭車です。鯏浦中六町いつもなら、中六町や小島弥生台について行くのですが、今まで行った事のない東弥生台に行ってみました。 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 ...
'18 弥富市 弥富神社例大祭(石取祭車①)
10/14 続いて石取祭車編です!blogの構成上、後の紹介になりましたが、実際は石取祭車が先に神社から曳き出しました。小島弥生台祭車や破魔に造花を付けます。拝殿前に向けて山形を下げます。本来の山形の上下運動は、門や電線を避けるためのものですが、郊外では礼代わりに ...
'18 弥富市 弥富神社例大祭(神楽②)
10/14 神楽曳き出しの続きから!鯏浦海老江屋根の上は富士の巻狩でしょうか?鯏浦下之割屋根の上は文禄・慶長の役でしょうか?神楽の後ろに祝儀紙車があり、太鼓が神楽と同様についています。弥富神社を出た神楽はそれぞれの地区へと帰っていきます。鯏浦上之割は神社に小屋 ...
'18 弥富市 弥富神社例大祭(神楽①)
10/14 前ヶ平から弥富神社へ!奉納行事も終盤となっていました。午後4時に石取祭車から神社曳き出したのですが、blog記事編成の都合上、神楽から紹介します。鎌倉町梵天のみの参加です。 鯏浦中之割轆轤機巧で屋形が下がります。瓔珞を挟み込まないように。屋根の上は富士の ...
'18 弥富市 前ヶ平
10/14 東中地から前ヶ平へ!午前中の曳き廻しを終え、神明社に戻るところでした。祭車は平成13年、宇佐美健二師の作。三角彫刻は鯉。水引欄間彫刻は龍。階段蹴込彫刻は唐獅子。縁場蹴込はありません。額絵は神明社図。とても上手く描かれています。持送彫刻は風神と雷神。 ...
'18 弥富市 西中地町、東中地
10/14 弥富市内各地で秋まつりが行われています!西中地町は午前中から石取祭車を曳き廻し、ポプラ台団地公園まで曳きました。公園を挟んだ反対側には東中地祭車もありました。私が西中地町に着いた時は、祭りの終わる寸前でした。鬼板は波で、内部は金色で塗られています。 ...
'18 桑名市 江場神館神社例大祭
10/13 毎年日にち固定で行われている、神館神社の例大祭です!伊勢大神楽の巡業の際、この神社に参拝してから出発したと言われる神社で、例大祭には伊勢大神楽が舞われます。山本源太夫組の奉芸です!チャリ師と太夫の掛け合いが面白い!獅子頭による舞の奉納。獅子舞の間で ...