神社前2F特設祭事場

石取祭(石採祭)・山車祭り・上げ馬神事・だんじり祭りなどを私の目線で綴る見学記です! たまにはレア情報も!?

二〇一八年長月

7/29 今年また北新町祭車に彫刻が追加されました!北新町彫刻師は彫重 森双鶴師で、水引鏡に雲龍が入りました。方立正面は鈴鹿の名のもとになった鈴竹と、鈴鹿市の花 さつきです。階段蹴込は植物と昆虫の組み合わせが入りました。三角左側は町内に素盞嗚命の旧蹟(?)があった ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/29 渡祭の続きです!第七番 六郷連お祓いの時は全員で頭を下げます。第八番 南萱町東町と北十日市町が五ッ拍子で曳き別れをするとの事なので、行ってみました。両町の青年会が肩を組みます。東町は本七ッ拍子、北十日市町は摺り込み七ッ拍子で揃わないので、五ッ拍子を練習 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/29 前日は自主開催で昼間に行った、神戸へ!その前に川越町豊田一色へ。祭車の改修が予定されているため、練習台でのお祭りでした。夜の帳が下りる頃に神戸に到着。第二番 北十日市町第三番 北新町常盤町祭車が曳き込まれると獻石を下ろします。そして神職に奉納します。第 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/28 昼食を経て、再度天神町を覗いてみると、夕方からの練りを前倒しして、町練りが行われるところでした。楫取りが片方居ない‌紅しょうが取りに行ったんですね(笑)って、また居ない‌右側は東平町(四日市市松原 松三)のエリアです。と、国道1号線を渡る時には…鉦を引 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/28 天神町から豊田へ!古川地区を曳く豊田祭車です。曳綱の先を消防車に結び、堤防を上がって行きます。人が少なすぎるからって、リアカーを曳いてる人にまで桴を渡さなくても‌それにしても青年団はどこへ行ったのだろう?‌まさかの朝明川での川遊びだなんて‌中高生の会 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/28 台風12号が迫ってきたこの日、昼間はまだ大丈夫だろうと思い見学に向かいました!天神町雨水を流す事の出来る雨天幕。すぐそこは四日市市天カ須賀です。あぁ‌と言った時には時すでに遅し。御幣が折れてしまいました。こちらは松原地区との境目です。『お兄さん、お姉さ ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

桑名市多度町大鳥居、下野代、川越町当新田いもち祭りいなべ市大安町南金井天王祭、桑名市長島町長島三町石取祭を更新しました! 画像掲示板は→桑名市近郊のいもち祭り、南金井、長島石取祭 blog記事は→大鳥居、下野代、当新田、南金井、長島石採祭①、② 皆様も画像 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/26 叩き出しが始まり、20分後に祭車の曳き出しです!花車 城東(下町)中車 萱町受太鼓 中町下町の宿には桴や檳榔子が、床の間に載せられていました。『神の酒 らっぱ飲みして 山車通る』本天幕が宿内にありました。それを撮る人と見ている人。天幕を撮る人を撮っている人 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/27 叩き出しを見学に長島へ!午後9時頃、祭車は神社へと向かいます。私もまずは神社に参拝。鉦鼓打始式に備えて役員が参集しますが、高齢化なのか椅子席になっています。式典の間に私は祭車見学します。中町萱町城東(下町)翌日に台風が最接近する予報だったので、雨具を ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

7/21 当新田から南金井へ!祭車は狭い道を練り、八幡神社へと戻ります。提燈が並ぶ街並み。あれ?カボチャの提燈って…‌津島みたいな三人叩き。水を掛けられて熱中症予防!?先に神輿は還御されて拝殿前にありました。祭車は午前0時前、八幡神社へと戻ってきました。祭車の ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ