神社前2F特設祭事場

石取祭(石採祭)・山車祭り・上げ馬神事・だんじり祭りなどを私の目線で綴る見学記です! たまにはレア情報も!?

二〇一八年皐月

4/14 4月の第3週はよく雨が降りますが、この日の天気も怪しげな感じでした。出合いを行った両組は、住吉神社へと向かいます。北組 唐子車南組 福神車宮池にはちんとろ船も浮かんでいます。山車は宮池の西側を通り、住吉神社に曳き込みます。北組 唐子車南組 福神車幟の乳の ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/8 上げ馬神事の続きです!松之木残念ながら上がる事は出来ませんでした。上げ馬神事が済むと、しばらくの休憩の後神霊渡御となります。各村で稚児を出しますが、北大社は昔から稚児を出していないそうです。多度祭では、騎手と弓取はセットで列を成しますが、大社祭は先に ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/8 全国2ヶ所でしか行われていない奇祭、上げ馬神事です。この馬場を駆け抜け、坂を上がる事はできるのでしょうか?今年から上げ馬の前に坂を清める行事が行われるようになりました。長深各地区の青年団員が並び、坂を作ります。坂が出来上がると幹部が馬場に向けて、合図 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/7 突然の雨で各山車は直帰になりました。山方と保示は南へ向かい、他字は北方向に曳き出します。奥条 常石車市場 常磐車しばらくは瀬木について行きました。ここで瀬木世楽車を見送って、神明社の前から北条へ!北条神明車は常滑警察署前まで来ていました。山車蔵へはバッ ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/7 岐阜から常滑へ!犬山祭に寄ろうと思ったのですが、岐阜に長居してしまったので、犬山が置き車山になった時間のため常滑に向かいました。山方の天理教前に、提燈を付けた山車が揃っていました。山車を見学していると雨が降ってきました吹流しや一部の提燈を外し、シート ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/7 メディアコスモスに揃う山車の続きから!メディアコスモスの隣には美江寺があります。天台宗のお寺で山号は大日山、院号は観昌院です。十一面観世音菩薩をご本尊とします。阿弥陀様も立派です。密教系の寺院には色んな仏様が沢山。と、思ったら、激薄何故このお寺を取り ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/7 市役所に並ぶ神輿を見た後、ぎふメディアコスモスに清影車と安宅車が揃うとの事なので、そちらに向かいました!先に清影車は曳き込まれており、休憩を終えた安宅車がやってきました。まずは清影車の掛芸です。京町地区 清影車鬼板は素木の獅噛みです。支輪は波に千鳥。水 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/7 岐阜まつりの続きです!町のあちこちで神輿が見られ、集会所で宴が行われています。加納天満宮からもテントを借りてくるんですね岐阜市役所にも沢山の神輿が集まります。ここに集まる多くは、企業の御輿でしょうか?本式の御輿の他、美濃祭りのような花御輿や、様々な形 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/7 初めて岐阜まつりにやってきました!読者様から事前に情報をいただきましたが、地理感の無いところなので、とりあえず伊奈波神社近くに向かいました。そこで金華地区の安宅車に出合いました。一見、名古屋型山車のようですが、高欄の形状や細部に特徴があるため、岐阜型 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/2 伊勢大神楽の奉納が終わると、火渡りです!護摩壇の前に不動明王様が祀られます。山伏が聖天堂に参拝します。結界を解き、入場。客僧との山伏問答(宗旨の詳細などを問う)が行われます。例えば、仏教なのに獣の皮を付けているのは何故か…などです。(※引敷といい、岩 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ