神社前2F特設祭事場

石取祭(石採祭)・山車祭り・上げ馬神事・だんじり祭りなどを私の目線で綴る見学記です! たまにはレア情報も!?

二〇一五年卯月

4/11 知多型山車まつりの集中日です! 今年は上半田よりスタート! 北組唐子車、南組福神車の出合いです。 挨拶が済むと、若衆は元気に飛び出します! 北組、南組の順で住吉神社へ向かいます! 宮池西側を通り、南鳥居から曳き込み。 いつもの位置に、御車が ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

を更新しました! 画像掲示板は→大社祭 blog記事は→上げ馬神事①、②、③、神霊渡御 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せください! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか? 皆様の応援が ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

上げ馬神事が終わり、境内を散策。 本殿脇には神職の乗られる祭馬が繋がれています。 拝殿裏に上げ馬の祭馬の厩。 鞍の締め直しなども青年団によって行われます。 神霊渡御に際しての準備が進められます。 雨が強いので、金幣もビニールの中です。 宮司が騎乗しよ ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

しんがりは長深です。 長深=ながふけ と読みます。 ちなみに大社はおおやしろではなく、“おやしろ”です。 (北勢線にあった駅名は“きたおおやしろ”…ややこしい) 他地区の青年に指示を出し、列をきちんと作ってもらいます。 (昔、きちんと並んでもらえなくて喧嘩 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

上げ馬神事の続きです! 3番手は南大社の2回目です。 2回目?とお思いでしょうが2回目です。 乗り子さんが違うのです! 2番手の乗り子は“太田恭揮”くん、3番手の乗り子は“石垣涼也”くんです。 南大社は二人の乗り子を出しています。 昨年までは、北大社も乗り ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/5 雨予報だったので、近場の祭りへと思い、大社祭へ見学に行きました! 大社祭に先立って、木曜日に南大社の乗り上げです! 地区内を祭礼奉仕する祭馬が回ります。 (というのは、すぺいん人さんの写真をいただきました) 私の行ったのは、本楽の合駈から。 走って ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

美浜町 布土を更新しました! 画像掲示板は→布土 blog記事は→こちら 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せください! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか? 皆様の応援がランキングに反映 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

河和から布土へと移動してきました。 最初に、大池組山王車を見学です! 南端でUターン! お食事処で休憩です。 このお食事処の女将さんが、桑名の出身とのこと! 桑名の話を沢山しつつ、お木曳きのパンフレットも大量に置いてもらえる事になりました! ありがとう ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

美浜町 河和まつりを更新しました! 画像掲示板は→美浜町河和 blog記事は→こちら 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せください! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか? 皆様の応援がラン ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

冨貴地区の高浜別れ後に、北組の蔵入れを見ようと河和へ。 美浜町役場方面から力神車がやって来ました 大きな力神車は、犬山みたいに押さないとなかなか進みません。 名鉄河和駅前を東進します。 河和駅前交差点には歩道橋があるため、鬼板・箱棟・鳥衾を取り外しま ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ