坂上げも終わると、一番楫を囲んでお祝いです! 感無量の南山一番楫! 胴上げされる西山一番楫! 若衆で伊勢音頭を唄い、祝います♪ 毎年同じコメントですが、一番楫の唄う伊勢音頭は大好きです 続いて三番叟奉納と囃子の奉納♪ その後に、浅井山の上山からくり・ ...
二〇一五年弥生
半田市 乙川祭り始楽(乙川八幡社坂上げ②)
浅井山の坂上げが済むと、二番車 殿海道山源氏車の坂上げです! おっと、車掌を踏みつけてしまった…。 三番目は、南山 八幡車。 しんがりは、西山 神楽車。 西山が定位置に着くと、観客も山車の前に集まってきました。 【お願い】 このblog ...
半田市 乙川祭り始楽(乙川八幡社坂上げ①)
各山本より八幡社に四山が揃いました! 八幡社までの各山の様子を動画で! ・浅井山 宮本車 ・殿海道山 源氏車 ・南山 八幡車 ・西山 神楽車 浅井山より順に参道へと曳き込みます! 坂上げの為に房を外して、 大幕を捲り上げます。 一番楫も緊張気味の ...
半田市 乙川祭り始楽(各山本~乙川八幡社)
3/21 知多路の山車祭りのスタートである、乙川まつりに行ってきました! 今年は何ともまた面白く、殿海道山の山本様が亀崎という 中老行司は午前1時集合、鞘を午前2時半に曳き出して山本宅へ向かったそうです! 亀崎高根町から曳き出される、殿海道山 源氏車。 (ポラ ...
掲示板更新情報
津島市 津島神社開扉祭を更新しました! 画像掲示板は→開扉祭(おみと祭り) blog記事は→こちら 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか? ...
津島市 津島神社開扉祭(おみと祭り)
3/20 津島の春を告げる、開扉祭が行われました! 夕方、馬場町を進む石採祭車。 1/2サイズの松明は拝殿に担ぎ込まれ、 奉納されました。 そして、担がれた皆さんはお祓いが行われます。 東大鳥居の横には、北部石採祭車と中部石採祭車! 大松明を担がれる消防団の ...
掲示板更新情報
半田市乙川町内曳き、試験曳きを掲載しました! 画像掲示板は→乙川祭り blog記事は→町内曳き①、②、③、山車組み上げ、試験曳き 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)に ...
半田市 乙川浅井山宮本車(山車組み上げ~試験曳き)
昼休憩を終え、組み上げを再開します! (午前中の様子はこちら) 箱棟、鳥衾を取り付けて上山は完成。 高欄蹴込の彫刻を付けます。 ハンド綱(追綱)を差し込み貫に結びます。 跳ね上げ格子を取り付け、 若衆は台輪に兜金を差し込みます。 千本格子を付け、 栓を ...
半田市 乙川浅井山宮本車(山車組み上げ)
西山のサヤから、浅井山のサヤへと向かいました! 八幡社で幟を立てた後、若宮社で幟立てです。 屋根に上がり、支えの紐を操ります。 浅井山 宮本車は、上山を組む途中でした! 斗組を載せ、 肘木を組みます。 同時に、下ではゴマ隠しを付けています。 堂山で ...
半田市 乙川町内曳き③
休憩中も楽しみは沢山です! 西山 神楽車の脇障子は、替え用の傘乗仙人。 昼間に見るのは珍しいかな!? 合同で若衆が伊勢音頭を唄ったり、囃方が阿久比囃子を囃しました♪ しばしの休憩の後、それぞれのサヤへ! 殿海道山 源氏車は、少し切るのが遅かったようで… ...