神社前2F特設祭事場

石取祭(石採祭)・山車祭り・上げ馬神事・だんじり祭りなどを私の目線で綴る見学記です! たまにはレア情報も!?

カテゴリ: 展示施設

4/19 起し太鼓の里の続きから!瑞鳳臺と名付けられた、平成の祭屋台があります。漆や錺金具を施すため、浄財を募っています。そして、私が気になったのはこちら。車がどちらに向いても、南を指すというものです。その他にもからくり人形体験がありました。館内を見学している ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/15 少し屋台を見られたので、まつり広場へ!気多若宮神社の御旅所として整備されています。起し太鼓もありました。まつり広場には起し太鼓の里と名付けられた、古川祭展示施設があります。祭礼のため、屋台は展示されていないという事で、入場料は半額でした。(無料ちゃう ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4/29 急な小雨で、予定が大幅に狂って屋台蔵巡りになった私。 秋の高山祭屋台とは今回もご縁が無いようで、詳細を見学できませんでした。 (前回の様子はこちら) おかげで、たっぷり土産物を選ぶ時間があった訳ですが JR高山駅へ戻って来ても見所がありました。 前回 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

敦賀まつりのこの日、みなとつるが山車会館は、入場無料でした。 (山車が出払ってるから、そりゃそぉか) 館内を見て回ります。 昔は沢山の山車が曳かれていたそうです。 昔の写真もありました。 実はこれに似た写真が、桑名市内某所にもあります。(友人提供) ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

3/20まで半田市立博物館に展示されているのは、下半田 中組 祝鳩車です! 上から見学出来るのも博物館ならではの醍醐味です。 昔の帳面、看板なども展示されています。 なかなか見ることの出来ない旧幕も展示。 現用幕との比較も楽しいところです。 山 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

乙川の組み上げが延期となったので、博物館へ山車見学に向かいました。 入口を入ると、亀崎小学校製作の山車がお出迎え! 名古屋型っぽく見えるのは気のせいでしょうか? 現在展示してあるのは、下半田 東組 山王車です。 初代彫常の傑作の壇箱彫刻。 私の好きな壇 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/25 秋の犬山お城まつりということで、犬山市へ! 車山(やま)揃えの前に、初めて犬山の祭りを見学する甥の勉強のため、各施設へと向かいました。 まずは中本町にある、どんでん館へ。 入口には熊野町 住吉臺の大きな大きな模型。 たしか1/2サイズだったかな? このサ ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

一年前、あいちの伝統文化まつりの後に、行ったレポです。 知立市文化会館などがある総合施設、 パティオ池鯉鮒(ちりふ=ちりゅう)! 館の外には、知立まつり(本祭)の山車レプリカが展示されています 台輪や水引幕が本物っぽいけど、古材でしょうか? 館内には、 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

渥美半島にある田原市。 田原市の中でも旧田原町を中心としたまつりを紹介する、田原まつり会館です! 入ってすぐに目につくのは田原まつりの昼山車(名古屋型山車)です! この時展示されていたのは、 ・本町 神功皇后車 ・萱町 総代車 総代車は輪懸が外してあり、 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

せっかく高山へ来たのだから、とことん祭関連を巡るということで、まつりの森へ 館内に入ると、ドドーンと大きな太鼓が! これだけの大きな太鼓を乗せる代車も、トラックと同じくダブルタイヤです 入場料を支払って中に入ると、これまた大きな平吊り太鼓! 素手でなら ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ