神社前2F特設祭事場

石取祭(石採祭)・山車祭り・上げ馬神事・だんじり祭りなどを私の目線で綴る見学記です! たまにはレア情報も!?

カテゴリ:地車 > 下だんじり

古場車の続きです!腰回りなど台木(平側 波に鯉)妻台輪には後梃子痕が残ります。輪掛摺出鼻(現在使用せず)旧備品 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします! (有 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

【古場車】山車建造 昭和59年 貴田吉松山車経歴 (下地車として建造)泉佐野下瓦屋南→(外輪に変更し神戸型地車に改造)芦屋三条→常滑の個人→(知多型外輪山車として改造)古場彫刻師 貴田吉松主屋根鬼板(雲)、主屋根懸魚(波に千鳥)主屋根枡合小屋根鬼板(雲)小屋根 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

忠岡町だんじり祭り試験曳き、貝塚市麻生郷だんじり祭り試験曳きを更新しました! 画像掲示板は↓ blog記事は↓ 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします! ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/6 たこぼうずでのやり回しの再び続きです!海塚町東町半田町再び、南海貝塚駅前に戻りました。石才町久保町麻生中町小瀬町 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたしま ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/6 たこぼうずでのやり回しの続きです!堀町小瀬町東町大屋根四隅の駒提燈、私はけっこう好きです‌石才町堀町 【お願い】 皆様のクリック(応援)がランキングに反映されます。 私の見学に向かう原動力ともなりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします! (有効カ ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/6 忠岡から貝塚へ!初めて見る貝塚市のだんじりです。駅前でやり回しを行います。一度は来たかったところだけに、少し興奮気味の私でした‌少し遡ってみました。久保町海塚(うみづか)町地車小屋前で休憩していました。海塚交差点(通称・たこぼうず)の鋭角交差点には近付 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/6 試験曳きの続きです!道之町濱之町道之町忠岡駅前に向かいました。折り返してイズシゲにだんじりが向かっていきます。狭い街並では走りながらのすれ違いが難しく、駅前などの広場で退避して4台が円滑に曳き廻すようです。西から駅前にだんじりが到着し、順に出て行きま ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/6 イズシゲでの試験曳きの続きです!濱之町仲之町濱之町直線に見えますが、微妙にS字となっているため、力加減の難しい場所です。道之町生之町(生帰 北区)漁師町という事で『生きて帰れ』という意味だそうです。その生帰の語源は、勝基寺からとも伝わります。南海忠岡駅 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

10/6 日本一小さい町のだんじり祭り試験曳きです!約3年ぶりに訪れる忠岡の町です。早めに着いて街中をぶらぶらし、地車見学しました。仲之町(南区)私の好きな扇垂木‌番号持ちは伊勢大神楽だそうです。私にも分かりやすい題材があり、空を飛ぶ牛若丸、天之岩戸、武内宿禰 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

9/29 神出前でのやり回しも終盤です!八田南之町八田北町八田南之町堀上町東堀上町東堀上町はここで帰町しました。堀上町八田北町ここで神出前での試験曳き終了かと思いきや、時間までもう一度出入りを続けました。堀上町八田北町堀上町 (この記事の一部動画は、赤地注連 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ