神社前2F特設祭事場

石取祭(石採祭)・山車祭り・上げ馬神事・だんじり祭りなどを私の目線で綴る見学記です! たまにはレア情報も!?

      11/7夜が鞴祭(ふいごまつり)です。 って事で、勤労青少年ホームで行われていたところを通りがかり、携帯でパシャっと 動画も携帯で撮影m(__)m 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか? 皆様の ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      菰野町 永井を更新しました! 画像掲示板は→永井 blog記事は→例大祭、竹永ふれあいまつり 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか? 皆様の ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      10/26 午前中は某地区の石取祭車の相談へお邪魔し、午後から菰野町 永井の祭車が出ると言うことで訪れました! 例大祭での祭車曳き廻しが中止された事を受け、せっかく練習した小学生に発表の場をと、区の方々が協力されて初めて小学校へと持ち込まれました。 私 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      犬山市 秋の犬山お城まつりを更新しました! 画像掲示板は→展示施設、秋の犬山お城まつり blog記事は→犬山祭展示施設、車山揃え①、② 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      ↑犬山車山揃え…読みにくいと思ったのは私だけでしょうか? 犬山 車山揃えとかにすればいいのに…。 さて、本編に戻ります! 夜の帳が下り、18時に余坂町 宝袋より曳き出しです! ・名栗町 綘英 勢いよく曲がったら、行灯が落ちてしまいました。 ・枝町 遊漁神 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      展示施設を見つつ、市内を歩きます。 からくり実演で参加の本町 咸英は、蔵が開いていました。 陶器で出来た、車山模型は珍しい! 豪華な刺繍の金襦袢 軽く自動車が買えるくらい高いそうな… さて、針綱神社前で沢山の車山とご対面! 夜車山に向けて提燈を飾る車 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      10/25 秋の犬山お城まつりということで、犬山市へ! 車山(やま)揃えの前に、初めて犬山の祭りを見学する甥の勉強のため、各施設へと向かいました。 まずは中本町にある、どんでん館へ。 入口には熊野町 住吉臺の大きな大きな模型。 たしか1/2サイズだったかな? このサ ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      桑名市 神戸岡神社例大祭(本楽)、立坂神社例祭(本楽)を更新しました! 画像掲示板は→桑名宗社関係町の祭礼 blog記事は→神戸岡神社例大祭本楽、立坂神社例祭本楽 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      福江町を見た後に、立坂神社のお祭りへ! と言うより振り返れば、矢田永商店倉庫前で第九組 西矢田町が均車を出していました。 前日とは違い曳き廻しはないので、山形柱なども無しです。 西矢田町の様子を動画で! さて、本楽では第十組 馬道が町内で、宴席を行って ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      19日の石取祭夜の部は、福江町から! 前日とは違い、町内北端の交差点での奏楽でした♪ しばらく見てから、立坂神社のお祭りへ向かいました。 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか? 皆様の ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      桑名市 桑名まつり博を更新しました! 画像掲示板→第八組、第九組、金魚祭 blog記事→①、②、③、④ 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      桑名まつり博記のラストは、やっぱり石取祭で! 八間通りでは、賑やかに石取囃子の実演&体験です♪ ・第九組 西鍋屋町 こんな姿も石取っぽいですね! ・第九組 掛樋 男性警察官も体験♪ ・第九組 東鍋屋町 女性警察官はこちらで体験♪ ・第八組 寺町 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      寺町を中心とした各所で、様々な催しがありました! 殿町では、自衛隊の展示。 相生町では、よさこい祭りが行われていました。 市内のお祭りとして、上げ馬神事はポスター展示です。 寺町通り入口では、三之丸が金魚すくいを出店。 金魚みこしも練り歩きます! ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      寺町祭車が揃い、八間通りは賑やかになります! 桑名市消防団第2分団前~中野歯科医院前に金魚まつりの展示。 ・三之丸 ・内堀 休憩テントは、歴代ポスターで日除け ・柳原 石取祭は西端です。 ・西鍋屋町均車 幟は本車の前本幟。 昨年はHな彫刻 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      10/19 今までの御台所祭に代わるお祭りとして、行われました! 第九組 西鍋屋町、東鍋屋町、掛樋の均車が三丁掛を曳いて来ます。 昨年のイベントは2台でした。 掛樋は、御幣が木に引っ掛かるといけないので抜きました。 今年は東側から、第四組 南魚町の蔵と第九組 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      桑名市 立坂神社例祭(試楽)、神戸岡神社例大祭(試楽)を更新しました! 画像掲示板は→桑名宗社関係町の祭礼 blog記事は→立坂神社例祭試楽、神戸岡神社例大祭試楽 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      矢田八幡のお祭りから、福江町のお祭りへ! 町内の工場の敷地で宴会をして、叩きます。 前日、お祭りだった東常盤町の方々が今度はこちらへ。 福江町の七ッ拍子を体験されました。 その後、東常盤町の五ッ拍子を披露♪ こういう交流は良いものですね 【 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      名古屋から立坂神社のお祭りへ! 第九組 西矢田町均車は、自町から東矢田町東端へと曳きます。 東矢田町均車は本祭車と同じ位置で、曳き出し待ち。 西矢田町均車の後から、一の鳥居横を通って立坂神社へと向かいます。 立坂神社前では、西矢田町が先に奉納。 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      名古屋市 第60回名古屋まつりを更新しました! 画像掲示板は→名古屋まつり、出来町 天王祭、花車神明社祭 blog記事は→①、②、③ 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)に ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      各山車、休憩をとり提燈をつけます。 筒井町 神皇車は羽織袴の方用に、机と椅子を用意されたようです。 提燈の取り付け方も、各山車様々。 夜幕に替える、新出来町 鹿子神車。 梃子棒を輪掛に入れて足場とする、内屋敷町 唐子車。 陽が落ちるまでに、順次提燈が付きま ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      出合いを終え、8台は長島町通へ、湯取車は東照宮へと向かいます。 色づいた木々の下は、画になりますね! 本町橋より外堀通を経て、長島町通へ。 筒井町 湯取車は、東照宮前で山車を担ぎ上げて力技を見せます! あー、街路樹が当たってしまう…。 ここまでの曳 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      桑名から名駅へ! おっ、厳戒体制だ! タクシーレーン以外の道を封鎖なんて、何かあるのかな? って思ったら、名古屋まつりだった、、、 自分も名古屋まつり見に来たのにすっかり忘れてた。 だって土曜日に名古屋まつりに来ることなんてないもん と、言い訳。 女の子 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      桑名市上之輪新田、福島を更新しました! 画像掲示板は→桑名市の鉦と太鼓 blog記事は→上之輪新田、福島 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませ ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      上之輪新田から隣地区の福島へ。 福島神明社のお祭りです。 鉦は神社の什物です! 譜面は、五ッ拍子♪ 同じ福島地内には、西浄寺の地蔵盆の鉦鼓がありますが、それは福島町のものです。 囃子も同じ五ッ拍子ですが、少し違います。 【お願い】 このblogを読 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      10/18 名古屋まつりに行く前に、桑名市内を散策。 上之輪新田を通りがかってみました。 神社には、大きな提燈。 極薄張りの提燈もありました! お目当ての鉦と太鼓も境内西側に。 台に括られてる太鼓は、祭車を所有していた頃のものでしょうか? 倉庫内に他の太鼓も ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      桑名市 第十一組東常盤町 桑名神明社例大祭を更新しました! 画像掲示板は→桑名宗社関係町の祭礼 blog記事は→こちら 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックして ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      西汰上からの帰り道、東常盤町の例大祭を見学! いつもの場所に練習台が置いてあります。 あら?この人、仕事中では?(本人は休憩中と仰ってました) いつもお世話になってるお姉さんです! 福江町の方々が、一緒にいらっしゃったようで、福江町の七ッ拍子が聞け ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      桑名市 西汰上を更新しました! 画像掲示板は→桑名市西汰上 blog記事は→こちら 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか? 皆様の応援がラン ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      10/17 秋の石取ウィーク真っ只中の西汰上です! 毎年の事ながが、19時頃に人が続々と集まりはじめます! 昔は19時ピッタリに叩き出していましたが、最近は19時を過ぎた、適当な時間に叩き出すようです。 田んぼの中を曳いて行きます。 おっと、工場の段差に引っ ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      鈴鹿市 神戸宗社例大祭を更新しました! 画像掲示板は→こちら blog記事は→①、② 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都度、下記のバナー(広告ではありません)にクリックしていただけませんか? 皆様の応援がラ ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      前回は常盤町祭車にスポットを当てたので、今回は六郷連祭車と祭りの様子です! 新造した常盤町祭車に皆の目が行く中、 1年前に新造した六郷連祭車もひけを取りません。 こちらも替仕様です。 六郷連も話題に事欠かず、新たに彫刻追加です! 縁場蹴込さん念願の縁 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      新年一発目の祭り日記は、昨年新造された神戸常盤町の祭車からスタート! 10/16 和泉から神戸へ! 六郷連と常盤町が当番です。 7月にゆっくり見られなかった、常盤町祭車を見学します。 スラッと延びた、鬼木。 彫刻は全て、森西鶴によるものだそうです(敬称略) ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      2015年、明けましておめでとうございます 昨年は台風や雨が毎週末訪れて、なかなか苦戦した印象がありました。 さて、今年はどうなる事でしょうか? 今年は未年(ひつじ年)です。 ひつじが題材にされた彫刻は少なく、しかもどうしてもヤギっぽいのです。 しかし、彫刻 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      桑名市和泉を更新しました! 画像掲示板は→桑名市和泉 blog記事は→こちら 本年も当ブログ及び掲示板の閲覧ありがとうございました。 2015年もよろしくお願いいたします! 皆様も画像掲示板に祭礼画像をお寄せくださいね! 【お願い】 このblogを読まれる都 ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      10/16 鈴鹿市神戸へ向かう前に、立ち寄りました! 2年前にだいたい書いたので、特に気になる変化はありません。 子供達が楽しく鳴らしています♪ 獻石箱は後部が重く、三輪という山車形状ならではの、バラストの役割でしょう。 五枚組み接ぎです。 四本柱上部の ...
        このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

      このページのトップヘ